まーぼうの書きたいことをたらたらと

研究したりゲームしたり作ったりの日記

IQとエイム力が1でもSplatoon2でウデマエXになりたい!

あけましておめでとうございます、まーぼうです。 正月は曜日感覚が狂いますね……今日は金曜日らしいです。

新年入ってからゲームしてばかりでした。

Splatoon2ガチエリアがXになりました!

こんなツイートをしたら、IQ1でもなれるウデマエXとかいう記事を書いた友人のymduu君に解説を書いて欲しいとか言われたので、せっかくですし書こうということになりました。

ということで、今回はSplatoon2の解説記事となります。

前置き

解説記事と銘打っていますが、このゲームは楽しんでやるのが一番です。 普段はあまり難しいことは考えずに、プレイしてることが多いので、この記事に書いてあることの半分くらいは「そういえばこんな立ち回りしてたなあ」と後から振り返ったものになります。また、X上がりたてのイカの記事なので「実はこの立ち回りはアカンよ!」みたいなものもあるかもしれません。ご了承ください。

では、楽しんで読んでみてください。

エイム力1でも勝てるブキを決める

私はSplatoon2というゲームが好きなのですが、そこまで上手ではありません。エイムはブレやすく後ろから奇襲して返り討ちに遭うのはザラにあります。敵に気を取られると全体の戦況の把握ができなくなってしまいます。このくらいにはエイム力がないです。

さて、このような能力の低いプレイヤーがSplatoon2の試合に勝つにはどうすれば良いか?簡単です。

強いプレイヤーを同じチームに呼び出す

もう少し丁寧に説明すると、このゲームは4vs4です。しかし、私は弱いイカですので、実質3vs4になります。しかし、味方に2人分の活躍をする味方いれば実質4vs4に戻ります。2人分が厳しいとしても、自分以外の味方3人が1.5人分の活躍をすれば実質4.5vs4にすることができます。これなら勝てます。簡単な話ですね!

しかし、このゲームは両チームに大きな力の差が発生しないようにマッチングされているらしいので、1.5人分の活躍をするプレイヤーを3人を毎試合自チームに呼び出すのは難しい話です。そこで、発想を変えます。

味方3人を1.5人分の活躍をするプレイヤーになるように強化する

これなら、マッチングの質に関わらず実質4.5vs4になるので勝てますね!やったぜ!

ところで、Splatoon2は味方にバフを与える手段は少ないです……が、あるにはあります。

f:id:mabo168general:20190104144506p:plainf:id:mabo168general:20190104144513p:plain

塗り状況とジャンプビーコンですね!塗りで動けるスペースを作れば味方は動きやすくなって強くなりますし、ビーコンは味方を素早く前線に送ってあげることができます。更に、「サブ性能アップ」を積んだビーコンであれば、味方に「スーパージャンプ時間短縮」のギアを与えているのと同じであるので、味方のギアパワーを実質増やすことができます。

また、エイム力が1なので、精度の高いシューターでは敵に攻撃を当てられません。ということで、持つブキは1択。

f:id:mabo168general:20190104144541p:plain

ボールドマーカーネオ!!

エイム力がなくても使えるスペシャルの「マルチミサイル」なのも嬉しいところ。エイム力が必要な「ハイパープレッサー」「ジェットパック」「ナイスダマ」「ボムピッチャー」なんてエイム力1には使えっこないです。

こんな感じで、味方に打開も抑えも任せます。

ギアを整える

使うブキは決まったので、次はギアを決めます。これは簡単です。先ほど「サブ性能アップ」を積んだビーコンであれば、味方に「スーパージャンプ時間短縮」のギアを与えているのと同じと書きました。なのでこうです。

ちなみにビーコンに対する「サブ性能アップ」の効果は「ビーコンにスーパージャンプするのにかかる時間が短くなる」です。最大まで積むとこんな曲芸ができます。

ただこれだと問題点がありました。

  • 打開が弱い
  • 少しビーコンのインク消費量が多い

なので、メインに「カムバック」、サブに3つ「インク効率アップ(サブ)」を積みました。

スピードはこれくらい。ヒト状態で飛ぶよりイカ状態で飛ぶ方が早く飛べるのですが、ジャンプの時間が短いほど差が強く出ますね。

速いビーコンに飛べるとテンションが上がりますし、そうすると味方の調子も上がるので、なるべく速いビーコンを作りましょう。

ちなみに、「サブ性能アップ」のビーコンを野良で使うときの注意点ですが、できる限りサブではなくメインに優先的に「サブ性能アップ」をつけましょう。マップを開くと味方のメインギアパワーを見ることができますが、この際に「サブ性能アップ」を見せてあげることで、「このビーコンは良いビーコンだ」と気づきやすくなって、味方がビーコンを使ってくれる確率を上げることができるらしいです。

おまけですが、「サブ性能アップ」以外のギアの候補はこんな感じでしょうか。

  • イカダッシュ速度アップ
    • 速く動けて気持ちいい
  • インク回復力アップ
    • センプクが多い人には役に立つかも
    • 自分はじっとしてるのが苦手なのでびみょう……
  • イカニンジャ
    • 奇襲や逃亡が成功しやすくなります
    • 上手い人には位置バレしてそうな気がする
    • 実質イカダッシュ速度ダウン
  • スーパージャンプ短縮
    • ビーコンが破壊し尽くされてたり、みんな使ってくれてたりした時に復帰しやすい
    • こうなったら負けだと判断して付けることは検討しませんでした
  • インク効率アップ(サブ)
    • ビーコンのインク消費量は意外と多い(75%)
    • ビーコン置く時に「インクが足りない!」ってなりやすいと感じたら付けると良い
  • カムバック
    • 復活の後数十秒能力が上がる
    • ビーコンで速く復帰できるので有効なんじゃないのかな?
  • スペシャル減少量ダウン
    • 打開のタイミングが合いやすくなる
    • どうしても死にやすいので相性は良いはず

立ち回り

先ほども言ったとおり、このボールドの仕事は「味方を強くする」ことです。そのための手段として「塗り」「ビーコン」があります。ただそれだけだと勝てないので、片手間に「裏取りする」「戦闘する」「逃げる」「ミサイルを撃つ」などをします。それぞれ解説していきます。

塗り

ボールドマーカーネオは単射程ブキらしく塗り能力が高いです。イカ速を積まなくても十分に素早く動けるので、前線に向かってどんどん塗り広げていきます。自分が意識していることは

  • 相手が動きにくくなるように塗る
  • 足元がおぼつかない味方の足元を塗って整えてあげる
  • 裏取りを警戒させる
  • 逃げ道を確保する

くらいでしょうか。とにかく味方を動きやすく、相手を動きにくくさせます。

ビーコン

「サブ性能アップ」を積みまくっているので、積極的にビーコンを置いていきます。戦況によって置き換えをするのでこの限りではないですが、基本的には

  • 自陣の安全地帯に1つ(後衛職の安定ポジション)
  • オブジェクト(ガチエリアであればガチエリア)の近くに1~2つ(単射程がここから打開するぞ!な場所)
  • 裏取りポイント・ここに飛ばれたらウザいな場所に0~1つ

のように置いています。裏取りポイントに置くビーコンは、敵が背を向けないと破壊できないような場所に置いてあげると、ビーコンに注意が行った敵を味方が刺す、というムーブがしやすくなります。

また、劣勢時は後ろ目に、優勢時には前目にビーコンを置くと、前線の押し上げに役に立ちます。無理やり意識して置いた比較画像を作ってみましたが、もうちょいいい感じにおけると思います。

また、マップ上で見えづらいビーコンというものが存在します。そのような場所には頻繁に置いておくと結構刺さる気がします。そこのビーコンが丁寧に破壊されているなら、敵のビーコンリテラシーが高いという事なので、自陣にビーコンを置くようにしつつオトリのビーコンを置いて敵を誘う、みたいなプレイも有効でした。見えづらいビーコンの例としては、ショッツルの敵側のバーベキュー場らへんの壁の影があります。

裏取りする

味方が人数有利になったり、正面からの攻撃が激しすぎたりする時は裏取りをします。ここでの裏取りの目的は勿論「味方を勝たせる」ことで、裏取りしてもエイム力が1のイカが無双できるわけないので、以下の点に注意します。

  • 逃げても良いので生き残る
  • 敵の注意を味方から外せればOK
  • 敵の逃げ道を潰したり動きにくくするために塗るだけで十分
  • 1人倒せばgood
  • みんな倒せば尚良し
  • 裏取りしている時に味方が壊滅したら大人しくして次の攻撃の機会を待つ

人数有利を見て素早く裏取りしたのがこんな感じで、理想的な感じです。

1人逃すのはご愛嬌。

戦闘する

ほぼ全てのブキに射程負けするのでできる限り敵との対面は避けるべきですが、たまにはそうもいかない時があります。自分が突撃しないといけない時もあるので、そういう時は味方にカバーしてもらいやすい位置で戦闘しましょう。また、主役は味方なので、とにかく死なないようにしました。戦力0が敵を1人引きつけていれば戦果として十分です。もちろん隙あらば機動力を活かして敵を押し出したり倒したりします。

逃げる

何回もゲームをしていると「このまま戦うと死ぬな」というタイミングが見えてきます。そういう時は潔く逃げましょう。逃げる時は、せっかくビーコンが置いてあるので、ビーコンを使ったほうが生存確率がグンと上がります。さすがに次のやつはチキン過ぎたかもしれませんが、イメージはこんな感じです。

また、逃げると見せかけて敵を倒すトリックプレイもたまに刺さります。決まると気持ちいいです。ビーコンに目がつかないような位置に一旦逃げてから飛ぶと良いです。敵の視線を考慮します。

ミサイルを撃つ

これも味方のサポートによく使えます。交戦している味方の近くの敵に適切なタイミングで打てれば、敵の炙り出しも火力補助もできるので最低1キルが強く望めます。こんな感じで、味方のサポートとしてマルミサを撃ちます。

また、複数をロックオンした場合は、ロックオンした敵にビーコンを使うことも考慮して攻撃していきましょう。自分が倒しそこねてもミサイルや味方が倒してくれる可能性が高いです。

使うタイミングとしては、すぐスペシャルが溜まるので出し惜しみする必要はないですが、

  • 人数が同数で味方が全員前線にたどり着いた時
  • 人数有利の時
  • 自分がすぐに1キルを取りたい時(大抵は良くないムーブ)

が有効なタイミングのことが多いです。大抵打開が成功します。

なお、ダメな例がこれです。1発だけ撃ってしまったので、残りスペシャルゲージも0になってしまいました。

状況に応じた立ち回り

今度は、シチュエーションに応じてどう立ち回るかをメモしていきます。

開幕

とにかく素早く前線に進みます。できる限り長射程持ちが行くであろうポジションへ向かう道を経由して、安定ポジションかその近くにビーコンを置いておくと、もし開幕全滅した時のダメージを軽減できます。

劣勢時

基本的に突撃しても一人も倒せず返り討ちにあいます。素直に逃げるか、今いる場所を維持するために塗ってわ引いてを繰り返すかして、味方が来るまで待ちます。ビーコンを安全めの場所に置いて味方の復帰を早めるとgoodです。

打開時

基本的には劣勢時と同じです。安全地帯でビーコンを用いて味方の復帰を待ち、息を合わせて敵を攻撃します。打開のタイミングでミサイルを打てば打開が大抵成功します。

優勢時

まずは、自陣の塗りが汚いならある程度塗っておきます。そのついでに、安全地帯にビーコンを置いておくと、敵に打開をされた時のリカバリーとなります。次に前線を塗り固めていきます。決して無理はせずに、高い塗り能力を駆使してガンガン塗っていきます。塗れば相手は前に行きづらくなるので、それだけでカウントを稼げます。また、前述した「あるとウザイな」という位置にビーコンを置いておき、敵の気を散らします。

まとめ

ここまでいろいろ書いてきましたが、IQとエイム力が1でもウデマエXになるには、

  • ボールドマーカーネオを持つ
  • ギアに「サブ性能アップ」をたくさん積む
  • ビーコンを置きまくり塗りまくる!
  • 味方が全てを終わらせてくれるように祈る!

の4つをすれば大丈夫です。とっても簡単ですね!

あとがき

初めてゲームの攻略記事を書いてみましたが、

  • 説明に使えるプレイ動画を撮るのが大変、思ったような動画がほとんどない
  • 自分のプレイ中の思考を言語化するのは意外と大変
  • ここにある知見を意識してプレイするとプレイングが固くなって上手くプレイできない、動画を撮ろうとしてプレイしたらミスが多発した

と中々大変でした。ただ攻略記事を書くのは楽しいですね。

今回の記事はここまでです、読んでくださりありがとうございました。