まーぼうの書きたいことをたらたらと

研究したりゲームしたり作ったりの日記

【S16 シングル】久々にポケモン構築記事~グラードンランターン晴れパ~【最終順位2943位 最終レート1751】

お久しぶりです、まーぼうです。 特に強めの成績を取れたわけではないですが、気分が乗っているので久々にポケモンの構築記事を書こうと思います。

パーティ概要

f:id:mabo168general:20210401192226j:plain

グラードンを中心にしたゴリゴリの晴れパです。火力でゴリ押しして勝ちを狙います。

最終順位とレート(TN ユウリ)

f:id:mabo168general:20210401204421j:plain

構築経緯

……の前に前シーズンの話から

前シーズンのPTもグラードン軸の晴れパでした。グラードン軸なのは思い入れのある伝説がグラードンとルギアなのですが、ルギアを手に入れられるROMを持っていなかったのでグラードンを使おうとなった感じです。強く使うなら晴れ軸かな?という感じで晴れパにしました。

f:id:mabo168general:20210401192930j:plain
S15のPT

グラードンリザードンを軸に火力を押し付けていくPTで、不利を取りそうな構築に対するメタとして他4体を採用していました。

これで潜っていたのですが、

といった問題点があったので、3月中旬までイカしながら構築を練り直していました。

本PTの構築経緯

まずはグラードンは前シーズン使っていたラム剣舞グラードンが強かったのでそのまま採用。

リザードンも採用することで、ステロ持ちのカバルドンラグラージを誘ってグラードンの起点にして大打撃を与えやすいのが強いし、そもそも晴れサンパワーキョダイリザードンは刺さればゲームを簡単に終わらせられるレベルで強い。

また、天敵のカイオーガ対策枠は必要なのでランターンを採用。ただ、オボン型ではカイオーガに勝てず、チョッキ型ではサンダーに勝てないので上手い型を考えていきたい。みずびたしがあればサンダーにも勝ちやすく、カイオーガナットレイへの引きをけん制できるのでぜひ採用したい。

前回の反省点から、上から強い打点を放てるポケモンが1体は欲しい。黒バドレックスが辛かったのでその上を取れて大ダメージを与えられるポケモンとなると、フェローチェかスカーフ持ちになりそうだが、

  • 晴れパとのシナジーがある
  • 上から耐久振りザシアンを(できれば晴れ無しで)確1にできる

という性能があれば強そう。これを満たすのは意外と難しく、ウルガモスヒヒダルマ・Gヒヒダルマズガドーンくらいしかいませんでした。この中で炎打点が最も高いちからづくヒヒダルマを採用。正直誰でも良かったのですが、岩打点があるとリザードンメタモンコピーされた時に切り返すことができるのでヒヒダルマにしました。

ここまでだと晴れを利用してくるエースバーンとホウオウを出されるとゲームが一瞬で終了するので、岩技持ち炎半減以下のポケモンを採用したいところです。この枠を蒸気機関セキタンザンにするのもアリかと考えましたが、地震持ちホウオウにカモられるので無し。とはいっても1/2の耐性だと晴れキョダイカキュウで押し切られるので耐久が高く火力も高い高スペックポケモンが必須。そこで炎に強い耐性を持つポケモンの候補としてボーマンダカイリュー・ウオノラゴン・キングドラバクガメス辺りを考えましたが、この中ではウーラオス対策にもなりやすいボーマンダを採用しました。

最後に、全体的に特殊耐久がペラい面子で固まってしまったのと、減ったとはいえイベルタルの対策が薄すぎるので、クッション性能が高いあくびみがわりバトンタッチHDニンフィアを入れて完成。

これでランクマに潜ったらそこそこいい感じだったので特に変更せずこの面子で戦っていきました。

個体解説

ランターン

f:id:mabo168general:20210401204054j:plain

f:id:mabo168general:20210401215007j:plain

201(4)-57-79(4)-128(252)-139(244)-88(4)

HD:C194珠サンダーのぼうふう確4(Dにこれ以上振っても被ダメは変わらない)、C222珠カイオーガの雨ダイストリーム(150)8.2%乱2
C:全振り
BS:余り

グラードンの晴れを交代だけで潰してくる天敵カイオーガ入りに対して少しでも抗うためのランターン

CDチョッキレベルで無いとしおふき2発が受からず、尚且つ削りの火力が大きくないとしおふきの負担が減らず結局受からないので、火力と耐久を両立させる必要があり、HDにはできない。しかも、補助技を使えないとサンダーに羽休めで粘られて突破されるので、補助技が使えなくなるチョッキは無し。これらの問題を解決するためにちょすいを使うことも考えましたが、電気技に後出しができないとサンダー対して動きづらいので、ちくでんにしたい。オボンやタラプも考えていた時に構築記事漁りをしていたところ、ばんのうがさでカイオーガ受けの性能を上げている記事を見つけてこれだ!となり即採用しました。

ばんのうがさと晴れパ入りランターンは相性が良く、以下の恩恵があります。

  • 晴れ時のぼうふうの被命中率は50%のまま
  • 晴れ時のかみなりの命中率は70%のまま
  • 晴れ時の炎技の被ダメは通常天候時のまま

雨下での効果についても、

  • 雨時のぼうふうの被命中率は70%のまま
  • 雨時のかみなりは必中のまま
  • 雨時の水技の被ダメは通常天候時のまま

なので、晴れパでもかみなりを採用することに躊躇わずに済みます。ただし、晴れ下での水技の与ダメ半減はそのままなので注意が必要です。

(参考:ばんのうがさ - ポケモンWiki

これらのばんのうがさの特徴を踏まえて技は

の3つは確定。残り1枠は水技を採用しても晴れで威力が下がるので地面打点としてれいとうビームを採用しました。後出しされやすいゴリランダー・ランドロスガブリアスに負担をかけられるのでお勧めです。そもそも電氷の範囲は強い。

カイオーガ軸に遭遇したら絶対選出、それ以外にもザシアン入りに多くいるサンダー・ラプラス両採用みたいなPTにも選出していましたが、役割はピンポイントめでした。それでもカイオーガ入りにそこそこの勝率を叩き出してくれたえらい子。選出率は恐らく6位。

グラードン

f:id:mabo168general:20210401204141j:plain

f:id:mabo168general:20210401215019j:plain

205(236)-207(148)-172(92)-108-111(4)-114(28)

S:準速テッカグヤ抜き
HB:A168珠リベロエースバーンの晴れキョダイカキュウ確2
A:残り
D:あまり

この構築の軸。対面性能がとにかく高く、中途半端な火力の相手は起点にすらしてしまうバケモノ。さすが伝説。グラードンの強みは主に3つ。

  • 炎をひでりによる実質一致で使えることによる、炎地の抜群範囲による受けづらさ
  • ひでりによるサポート性能
  • ひでりとダイアースのDアップによる対水の打ち合い性能

今回はこの構築で使用しているリザードンの晴れ展開対策として、相手がステロを撒く動きを初手で取りやすいのを逆手に取るため、ラム剣舞で採用。しかも初手ステロ要因のカバルドン

  • 初手グラードンに対しても晴れを奪える
  • グラードンに対する受けとして機能する
  • (ラムが警戒されづらいので)ステロあくびの起点にできる

という理由から好んで選出されやすいので、初手ラム剣舞からのダイマックスでそのまま3タテ、という試合も多かったです。今シーズン自分にしては成績が良かったのはこの動きがぶっ刺さったからですね。

技の採用理由としては、

  • 火力重視でだんがいのつるぎ・ヒートスタンプ
  • グラードンをコピーしたメタモンリザードンで倒せるようにしつつ、炎地半減以下の相手に通り、ダイドラグーンにすることで対物理性能を向上でき、更にウオノラゴン対策にもなるドラゴンクロー
  • ラムと一緒にアドを取るための剣舞

といった感じにしました。ドラゴンクローの代わりに岩技を想定されやすいので、それを踏まえて立ち回ると強めです。また、ヒートスタンプによってテッカグヤダイマしないと倒せない型になっているのは、そもそも選出されなかったので気にならなかったです。ランターンに炎勢2体もいれば選出を躊躇いますね……

選出率はおそらく1位。対面性能の高さから腐らないので、選出しない構築に遭遇しなかった。

リザードン

f:id:mabo168general:20210401204202j:plain

f:id:mabo168general:20210401215028j:plain

153-93-99(4)-161(252)-105-167(252)

S:サンダー等の同速やウーラオスミミッキュ意識で最速
C:全振り
B:あまり

テンプレのサンパワーリザードン。ひでり前提なのでキョダイ個体。

このPTの火力担当で、晴れキョダイゴクエンで無振りダイマランドロスを吹き飛ばすバケモノ(ダメージとしては約226~267%)。半減でも並の耐久の非ダイマポケモンでは1回行動することすら許さなかったので火力的に頼りになりました。HDハピナスに対しても50%越えのダメージを叩き出すので、受けループの破壊にも活躍していました。

技はダイマしなくても使いやすいことを意識して、

通りそうな相手には出していきましたが、グラードンが対面操作技を持っていない&簡単に落ちないことから、晴れをフル活用できることは少なかったです。グラードンと他1体でサイクルを回し、削れたグラードンをクッションにリザードンを死に出しすることもありましたが、選出誘導としての活躍の方が多かったように思えます。また、先発グラードンvsランドロス対面が発生した時にリザードンを選出していた場合、グラードンランドロスのS関係を見て強い動きをできることが多かったです。

あと環境に多いチョッキバンギラスに無条件に受けられるのがきつかったです。まあグラードンの起点になるのでカバルドン同様ラクな試合展開になることは多かったですが。

選出率は体感4位。ヒヒダルマボーマンダリザードンは同じくらい出している気がする。

ヒヒダルマ

f:id:mabo168general:20210401204209j:plain

f:id:mabo168general:20210401215435j:plain

181(4)-192(252)-75-43-75-161(252)

S:最速
A:全振り
H:あまり

高速高火力の担当。晴れていなくても並の耐久のポケモンフレアドライブで飛ばせます。リザードンと違ってダイマアタッカーを晴れフレアドライブで飛ばす程の火力はありません。どちらかといえばスイーパーとしての役割と高速アタッカーの対処の役割を持っていました。

実は黒バドレックスの対策枠で、耐久に振っていない珠バドレックスと襷バドレックスに対しては、とんぼによる削り+晴れフレアドライブ+珠ダメージでダイマしていても倒せるかもしれない程度のダメージを与えられるので、グラードンでの対面処理に失敗した時のサブの処理ルートとしてたまに使っていました。ちなみに原種ヒヒダルマだとうっぷんがえしよりも晴れちからづくフレアドライブの方がダメージが入ります。

ちなみに、Gヒヒダルマ対面は大抵突っ張りました。覚悟は試されますが、引かれることも多かったので突っ張ってアドを取れることの方が多かったです。

技は

までは確定で、あと1つは何でもいいと思います。自分はバンギラスで止まるのが気になったのでばかぢからにしましたが、悪技やじしんもアリだと感じました。

選出機会は多く、とんぼがえりによる対面操作や上から殴るのが有効な相手なら出すことが多かったです。ただ、火力が炎技にしか出ないので、天候を変えるカイオーガ入りには出せませんでした。また、リザードン入りに対しては岩技による処理が通るので出すことが多かったです。選出率は恐らく2位。

ボーマンダ

f:id:mabo168general:20210401204152j:plain

f:id:mabo168general:20210401215445j:plain

170-167(92)-121(164)-114-100-167(252)

S:最速
B:A168珠リベロエースバーンのダイジェットをオボン込み確2
A:あまり

恐らくランターンの次に変態な型のボーマンダ。パーティの穴を埋める大事な働きをしてもらいました。この枠はカイリューにしなくて良かったと思います。というのも、

という性能がパーティに嚙み合っていたためです。ボーマンダで物理アタッカーの火力を下げ、グラードン剣舞の起点にすることも。炎地打点がないことから鋼相手は苦労することは多かったですが、鋼に全体的に強い構築であることからザシアンや日食ネクロズマくらいしか出されることがなかったので、ザシアンだけケアしておけばあまり困りませんでした。そもそもネクロズマについてはワイドブレイカーで上からAを削っておけば勝手に起点になるのでそこまで怖くない相手です。基本的には炎メインの物理受けですが、チャンスがあれば竜舞を積んでエースになっていました。ダイロックのおかげで環境に多いサンダーを恐れず動けるのは強かったです。

技は以下でほぼ確定。

  • 使いやすい飛行物理技かつ襷ウーラオス対策にもなるダブルウイング
  • Aを下げられるワイドブレイカ
  • 浮いている炎対策のストーンエッジ
  • 負担増加やS操作にもなる便利な積み技の竜舞

選出は相手の炎アタッカーに受けだししたい場合や、カウンター等でグラードンに被害を与えてくるウーラオスグラードンで対処したくない場合、ランドロスに対する安定した引き先が欲しい場合にしていました。活躍の機会は多かったです。選出率はたぶん3位。

ニンフィア

f:id:mabo168general:20210401204220j:plain

f:id:mabo168general:20210401215454j:plain

202(252)-63-85-130-200(252)-81(4)

D:特化
H:全振り
S:あまり

対特殊、特にイベルタル対策。実況者のバンビーさんの型がイベルタルに対する緩い対策として使いやすそうだったのでそのまま使いました。

youtu.be

基本的には火力低めな特殊相手に出して「あくび⇒みがわり⇒バトンタッチ」で対面操作をし、グラードンが積める盤面を作っていました。特殊受けの他にも、なんだかんだ対ドラゴンが弱めになりがちなので、龍技に対する引き先としても活躍していました。また受けループに対しても同様に起点作成ができることからクッション兼起点作成要因としてよく選出していました。

選出は特殊アタッカーが多い場合、イベルタルがいる場合、受けループに対して出していました。選出率は恐らく5位。

選出パターンと立ち回り・構築相性

基本選出と立ち回り

基本以下の役割のポケモンを1体ずつ選出。

アタッカーの通りによっては、アタッカー2枚選出やクッション2枚選出もあり得る。グラードンorアタッカーのうち誰が通るかを選出段階で見極めて、クッション枠を使って上手く対面を作ってあげるのが大事。

カイオーガ軸(不利)

アタッカーが大抵通らない。またグラードンカイオーガの特性発動順から型予測がしやすくなりゲームメイクがしやすくなるのでグラードンを先発に出したい。晴れている際はボーマンダが水技を容易に受けられる。ランターンカイオーガ対面では相手の引き先を意識して交代読みをしないと勝ちづらい。が、読みやすい。晴れ下の水技の火力を見てDに薄いランターンだと誤認してダイストリームを切ることもあるので上手く利用していきたい。

「先発グラードン+ランターン+ボーマンダ

ザシアン軸(有利)

ザシアンを上から殴りたい。ザシアンをヒヒダルマで処理し、グラードンダイマで他2体を処理するイメージで戦うと戦いやすい。ザシアンが選出されるかは5分5分なので、選出されているかどうかを確認するとゲームメイクしやすい。

グラードンヒヒダルマ+@1」

黒バドレックス軸(不利)

グラードンの対面処理もしくはヒヒダルマのとんぼ+晴れフレアドライブでの対処でないとキツい。特殊受けのニンフィアも型次第で役に立つ。グラードンvs黒バドレックスの対面で「Dが上がっていて多少削られても攻撃を耐えられる」or「Aが上がっていて1撃で倒して被弾回数を減らせる」という状況を作る必要があるので、詰め筋を意識してダイマを切る必要がある。場合によってはニンフィアダイマを切り、相手のダイマを枯らしてヒヒダルマフレアドライブで撃破というルートも考えておく必要あり。

グラードンヒヒダルマニンフィア

白バドレックス軸(普通)

グラードンを先発にすると白バドレックスからの引き先がなく一気に不利になるので、ヒヒダルマorリザードン先発。また、トリルで返されると誰も白バドレックスの攻撃を受けられなくなり負けることも多々ある。安易にダイマを切りたくないので、アタッカー2枚選出でダイマしなくても白バドレックスに負担をかけられるようにするのが望ましい。ダイアイスで天候を晴れにできないのも厄介。

「先発リザードンorヒヒダルマ+グラードン+@0~1」

受けループ(伝説によるが基本有利)

グラードンリザードンの晴れキョダイゴクエンで大抵破壊可能。基本的にニンフィアだが、ヌオーをみずびたし+ボルトチェンジで削れるのでランターンを刺しても良い。

グラードンリザードンニンフィアorランターン

ステロ展開、カバルドン入り

選出段階でこれを見抜ける構築である場合は、グラードンを先発にしておけば剣舞の起点にしてeasy winを取りやすい。この場合は先ダイマをしがちなので、スイーパーとしてはヒヒダルマが選ばれやすい。

「先発グラードンヒヒダルマ+@1」

ホウオウ軸(普通)

ヒヒダルマボーマンダの岩技を不意に刺していきたい。逆にエッジがばれると持ち前のサイクル性能でどんどん不利になるので、手札を隠しながらの立ち回りが大切。

グラードンボーマンダ+@1」

ゼルネアス軸(厳しい)

正直勝てる気はしない。グラードン剣舞を通せれば何とか。壁貼り役がイカサマがないレジエレキだとグラードン剣舞を積みまくってなんとかできる。オーロンゲであればグラードンを初手に出しリザードンに即引き、壁込みで非ダイマポケモンに確1を狙いやすいキョダイゴクエンの圧力で積む隙を与えずに突破する手がある。

日食ネクロズマ軸(有利)

弱点保険+竜舞に気をつけながらグラードンを通したりリザードンを通したりヒヒダルマを通したりすればok。ボーマンダネクロズマを誘って削り&起点化してもok。ネクロズマが出てこないことも多い。

キュレム系統(厳しい)

上からダイアイスで全員飛ばされる。先に展開できればワンチャン。

よく出されるポケモン

ステロ持ち

リザードンの選出圧力のおかげで先発で出てきやすい。特にカバルドンは前述の理由があるので非常に出てきやすい。剣舞のエサ。

バンギラス

リザードンの選出圧力(ry

ランドロス

アタッカー型も耐久型もグラードンに強めなため出てきやすい。実際対処は難しいが、剣舞を積んだグラードンを止められるほどではないので、上手く剣舞を積みたい。

ウーラオス

カウンターでグラードンを対面処理したり、あんこくきょうだで削ってきたり。グラードンを雑に使って後発にダイマを切ってもよし、グラードンダイマを切って被害を抑えて突破してもよし、ボーマンダで対処するもよし。

選出されづらいポケモン

サンダー

ぼうふうが晴れで当たりづらくなってダイマを切らないと戦いづらいからだろうか、あまり出てこない。アッキ・ゴツメ持ちはそこそこ出てくる印象。ランターンも出しづらいので選出していないことも多く、実際に出てこられると辛い。

伝説・ヒードラン以外の鋼タイプ

炎も地面も打点が強いので出せない場合が多い。出されても何とかなりやすい。

さいごに

ここまで読んでくださりありがとうございました。書きたいことが多かったので文字数が尋常じゃないことになっていますね……

4月はsplatoon2のボルネオの塗りポイントを9,999,999ptをするのを目指して頑張ります笑

おまけ

いくつか活躍をキャプチャしたものをtwiitterにアップしていたので紹介。

雨暴風をかわるランターン

リザードンの晴れだいもんじが水ウーラオス確1

ちょい削りからのヒヒダルマの晴れフレアドライブで黒バドレックス撃破

3月期はイカの調子が良かったです

アサリボルネオ最終日ブキトップとヤグラ2500越えができたので良かったです。

(もはやポケモンですらない……)